1.導入前について 2.環境について 3.セキュリティについて 4.障害対策について 5.導入後について 1.導入前について Q.1 導入の相談に乗ってもらえますか? A.1 お客様の課題を細部までヒアリングさせて頂きます。その中でお客様に最適な業務改善できるシステムの運用をご提案させて頂きます。 Q.2 試用期間はありますか? A.2 お客様のご希望により、最初の1か月を試用期間(無償期間)とさせて頂いております。 2.環境について Q.1 環境を用意する必要はありますか? A.1 クラウド環境(アマゾンのAWS)上で動作するシステムのため、お客様がサーバーなど環境をご用意いただく必要はありません。OSの定期的なセキュリティアップデート、最新OSへのアップグレードは支援事業者が定期的に行います。 3.セキュリティについて Q.1 セキュリティの対策は必要ですか? A.1 クラウド環境(アマゾンのAWS)上でセキュリティ上の欠陥を突いた攻撃を未然に防ぐ自動検知の対策を取っておりますので、お客様がセキュリティの対策を施していただく必要はありません。ただし、ログインするID、パスワードの管理は必要になります。 4.障害対策について Q.1 障害発生時はどうなりますか? A.1 クラウド環境の障害時に自動検知する仕組みを導入しております。障害時には日々のバックアップ情報を元に復旧作業を実施致します。 5.導入後について Q.1 保守契約は必要ですか? A.1 サポート・カスタマイズの保守は必須では御座いませんが、未加入の場合、導入後のサポートはメールのみとなります。カスタマイズも承る事ができません。お客様の課題に合わせた柔軟なカスタマイズやご提案とアフターフォローをさせて頂くため、ご加入いただく事をお奨め致します。 Q.2 他社システムと連携できますか? A.2 API連携やデータ入出力など他社システムの仕様に沿ってカスタマイズ(有償)を承っております。